2016年10月22日土曜日

2016.10.16 わくわくの畑の収穫

白い雲の切れ間から、ところどころ青空が見え隠れしていた10月16日の日曜日。
ボーイスカウト流山第5団は『わくわくの畑』の収穫を行いました!



春にみんなで始めた畑しごと。
9本の畝に1,500本ものさつまいもの苗を植えたわくわくの畑は、季節を2つめぐり、収穫の秋を迎えました。

この日、わくわくの畑に集まったのはスカウト、リーダー、団委員、保護者、体験のご家族と、下は 0 歳から上は 60ウン歳まで老若男女合わせて50人以上。

各自担当の畝に散らばって、マルチ(畝に掛けてある黒いビニールシート)をはがしながら順調に掘り進みます。



「ほら、ここ大きいのがあるよ!」
「ほんとだ〜!」


土の中から顔を出す茎を目印にさつま芋を掘り当て、スカウトたちは大喜び♪

うんとこしょ、どっこいしょ!


大きく育ったお芋はなかなか抜けず、一生懸命ふんばります。
その表情は真剣そのもの!



土の奥深くに隠れているさつま芋。
スコップで傷つけないように、軍手をはめた手で優しく掘り起こします。



「見て見て!こんなにとれたよ!」と満面の笑みのビーバースカウトです。


すごいよ!ぼくのお顔よりもおっきいお芋♪


かと思えば、根っこばかりがやたらと長いヒョロヒョロも、、、


こちらはまるでカブト虫?
いやいや、チューチュータコかいな?


おや?
こちらのふたりが見つけたのは、お芋ではなさそう?
手のひらの中には小さな小さなお友達♪

畑にはコオロギやイモムシ、カエルなど、生き物がいっぱい!


そんな『わくわく』がたくさんの畑の中では、いつもは厳しいセンパイ達(ローバースカウト)も、この笑顔♪


黙々と、着々と、作業は順調に進みます。



収穫の後はみんなで仕分け作業。
たくさんとれたお芋を大・中・小の山に分けていきます。


みんなの頑張りのおかげで、ほら!この大収穫♪


最後は記念撮影。
掛け声は、『おいも〜♪』・・・って、え?
それだと、みんな『もぉ〜』のお口になっちゃうよ?

ということで、気を取り直して『おいし〜い♪』
ほら、にこにこ笑顔の集合写真(冒頭)になりました(*^^*)

たくさんとれたさつまいもは、いまわくわくの森で乾燥・保存中。
次回、11月13日のファミリー祭で、いもパン、スイートポテト、
さつま汁など、いろんなアレンジでお楽しみいただく予定です♪

ご期待下さい!

2016年5月26日木曜日

2016.5.15 わくわくの畑づくり

流山第5団、畑しごと 始めました!

育成会長、団委員さんはじめ、たくさんの方々のご支援で実現した畑づくり。


この広〜い畑で、サツマイモを育てます。

まずは前日の準備、畝を作ってマルチ掛けです。


ここは専門家の手を借りて、団委員さんたちががんばりましたp(^_^)q


ピカピカにひかる8本の畝。
ここにみんなで2,000本!!の苗を植えます。

本番当日は、程よく雲がかかって暑すぎず、絶好の畑しごと日和!

先発はビーバー隊とカブ隊、そしてたくさんの体験のお友達です♪


先頭は畝にかけたマルチに穴を開ける係。長い棒を、真っ直ぐではなく斜め前に向かって刺し、等間隔に穴を開けていきます。

続いて、苗を植える係。先頭が開けた穴にスポッと苗を入れていきます。

3番手はお水係。大きなジョウロを抱えて苗の入った穴にお水を注ぎます。

シンガリは苗のまわりの土を押し固める係。美味しいおイモになぁれ♪とおまじないも忘れずに!


抜群のチームワークで、あっという間に畝がうまっていきます。


こちらは遅れて駆けつけたボーイ隊。
先輩の威厳を保つためにも、ちびっ子達には負けてなるものかと、ぐんぐん追い上げます。



みんなの頑張りで、開始から1時間後には8本の畝にびっしりとサツマイモの苗が埋まりました。

物足りないボーイ隊は、畝づくりにもチャレンジ!
団委員さんの指導を受けながらボーイ隊が作った畝に、ちびっこ達のお相手を終えたローバー隊が苗を植えていきます。



総勢50名での初めての畑しごと。

秋のファミリー祭では、このわくわくの畑で丹精込めて育てたサツマイモを皆さまにもご提供できるはず!

ご期待ください♪

2016年4月30日土曜日

2015.12.6. 50キロ・25キロ・10キロハイク

12月の第1日曜日は、流山第5団 恒例行事『50キロ25キロ10キロハイク』

小学校1〜2年生のビーバースカウト10キロ、3〜5年生のカブスカウト25キロ、6年生〜中学3年生のボーイスカウト50キロを歩きます。
今日はちょっと寒いけど、お天気は良さそう♪
みんな笑顔でゴールしたいと思います!

まずはボーイ隊が5:50にわくわくの森をスタートしました!

カブ隊は7:45にわくわくの森を出発!
元気に歩いています。
遠くに富士山も見えて気持ちいい!
順調に第2チェックポイントを通過です。

ビーバー隊は10:30に松戸駅から出発!
江戸川河川敷まで、時間通りに到着しました。なかなかのペースです!

ビーバー隊に引き続き、カブ隊もお昼ご飯のチェックポイントにたどり着きました。
お昼はお母さんたちの愛情のこもった豚汁♪
ココロもカラダもぽかぽかあったまりました(*^^*)
お昼ご飯の後は、ビーバー隊、カブ隊の交流ゲーム!
サポート隊として参加のローバースカウトが、みんなを笑顔にしてくれます。
のんびりくつろぎすぎて、出発が15分遅れ(>_<)

ボーイ隊との交流チェックポイントに間に合わない〜!と、急いで歩いたカブスカウト達でしたが、残念ながらボーイ隊の方が間に合わず、、、

今年のボーイ隊、いろいろあって思うようにペースが上がらず遅れ気味ですが、スカウトたちの元気な姿が届きました!
カブ隊とも無事交流でき、お互いの健闘を讃え合う姿が微笑ましいです(*^^*)

カブスカウトは予定よりも10分早く、16:20にわくわくの森に帰着しました!
スカウトたちはまだまだ元気いっぱい!
去年よりもずっとたくましくなりました♪

そして、日もとっぷり暮れた19:30。
ボーイ隊も元気に帰ってきました!
予定よりも1時間ほど遅れた帰着。
朝5時半に出発し、実に14時間。
寒風にさらされた顔は、ほっぺや鼻の頭が真っ赤っか。
よく歩きました。

記念章は、50キロ完歩するごとにカウントアップするチーフリング。
上級スカウトのチーフリングの数字はとうとう200になりました!
初めての50キロのときは、冷たい雨に打たれたこともあり半ベソで帰ってきたスカウト達が、途中体調を崩した下級スカウトを気遣いながら、余裕の笑顔で帰ってくる姿を見て、本当に心と身体の大きな成長を感じました。

当団自慢の恒例行事。
今年もたくさんの笑顔とたくましく成長するスカウトの姿に元気をもらえた1日でした。